注目キーワード
  1. ゲーム
  2. python
  3. MyLIFE
  4. 音楽

意外と知らない!?現金支払い時の注意点!

どうもーASN48です。

先日体験したことをきっかけに書いていきます!

先日、仕事でお客様へ集金に行きました。

そのお客様は、まぁいわゆる業者をからかって楽しんでいる方なのですが・・・

支払で1円玉硬貨を60枚出されました。(注 支払合計が60円ではありません笑)

そして私が困った顔をして「いや、ちょっと・・・」と言ったところ

「1円玉でもちゃんとしたお金だろ?」と言われました。

言い合いになるのも面倒なので、しぶしぶ数えて領収証を渡したのですが

「支払の時に硬貨の枚数が多過ぎる場合は断れるんだぞ!そんなことも知らないのか?」と言われました。

まぁ領収証を渡した後なので、もうどうにもなりませんが笑

イライラしたので後で調べてみました!

あーもう本当にあいつムカつくわー


「スポンサーリンク」

 

調べてみたところ・・・なんと法律で決められておりました!

財務省のホームページに記載がありました。

以下引用

日本銀行券(いわゆる紙幣、お札)は、「日本銀行法」第46条第2項で「無制限に通用する」と規定されています。

一方、貨幣(いわゆる硬貨)は、「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」第7条で「額面価格の20倍まで」を限度として通用することと規定されています。つまり、20枚までは貨幣による支払いが行っても良いということです。

これは、貨幣は、小額な取引きに適しているものの、あまりに多くの数が使用された場合、保管や計算などに手間を要し、社会通念上、不便となることから、上限を設けています。

ただし、取引の相手方の了解が得られるならば、それを妨げるものではありません。

財務省 https://www.mof.go.jp/faq/currency/07ab.htm

こちらは令和元年12月25日に更新されたものです。

最後の一文がなんとも言えませんね。

つまり了承した自分が悪いと・・・

あとこの法律で少し誤解しやすいなと思ったのですが、硬貨の合計が20枚以下ではなく、1種類の硬貨につき20枚以下というところですね。

ですので一度に支払で硬貨を出せる上限は

「1円玉」×20枚 20円

「5円玉」×20枚 100円

「10円玉」 ×20枚 200円

「50円玉」 ×20枚 1,000円

「100円玉」 ×20枚 2,000円

「500円玉」 ×20枚 10,000円

合計¥13,320円までであれば硬貨で支払が可能ということです!


「スポンサーリンク」

 

いかがでしたか?

こんな法律があるなんて知らなかった方もいらっしゃるのでは?

みなさんも私みたいに「1円玉」を60枚数えさせられたり等、大変な思いをする前に法律を盾に回避しましょう!

同じように集金をする機会がある方や、レジ打ち等の業務をされている方の参考となれば嬉しいです。

ではアデュー。

最新情報をチェックしよう!