Categories: Python

Python学習part3

どうもーASN48です。

日々ProgateにてPythonの勉強をしております。

Progateの学習コース「Python Ⅰ」が修了しましたので、その復習・アウトプットとして簡単なコードを書いてみました。

お金を¥1,500円所持していて、1本150円のジュースを何本か購入した場合に、購入が可能かどうかを判定して、購入可能であれば所持金の残高の計算を行います。


「スポンサーリンク」

 

プログラムコード

#ジュースの価格を150円と定義
juice_price = 150
#所持金は1,500円と定義
money = 1500

#ジュースを購入する本数を入力させる
input_count = input('購入するジュースの本数を入力して下さい:')
#入力された本数を文字列からint型(整数型)へ変換する
count = int(input_count)
#購入する合計金額の計算
total_price = juice_price * count

print('購入するジュースは' + str(count) + '本です。')
print('支払金額は¥' + str(total_price) + '円です。')

#購入本数による条件分岐

#購入可能でお金が余る場合
if money > total_price:
    print('ジュースを' + str(count) + '本購入しました。')
    print('残金は¥' + str(money - total_price) + '円です。')

#購入可能でちょうどお金が無くなった場合
elif money == total_price:
    print('ジュースを' + str(count) + '本購入しました。')
    print('財布の中身が空になりました。')

#お金が足りなく購入できない場合
else:
    print('お金が足りません。')
    print('ジュースを購入できませんでした。')


「スポンサーリンク」

 

このプログラムを実行します!

・ジュースを2本購入した場合

購入するジュースの本数を入力して下さい:2
購入するジュースは2本です。
支払金額は¥300円です。
ジュースを2本購入しました。
残金は¥1200円です。

・ジュースを5本購入した場合

購入するジュースの本数を入力して下さい:5
購入するジュースは5本です。
支払金額は¥750円です。
ジュースを5本購入しました。
残金は¥750円です。

・ジュースを10本購入した場合

購入するジュースの本数を入力して下さい:10
購入するジュースは10本です。
支払金額は¥1500円です。
ジュースを10本購入しました。
財布の中身が空になりました。

・ジュースを15本購入した場合

購入するジュースの本数を入力して下さい:15
購入するジュースは15本です。
支払金額は¥2250円です。
お金が足りません。
ジュースを購入できませんでした。

うむ!問題なく動いてます!!

今はまだこのくらいの簡単なプログラムしか組めませんが、もっと勉強して自分の作りたいツールを実現できるように頑張ります!

ではアデュー。

asn48

福島県在住。1989年(平成元年)生まれの男です。 色々なことに興味を持って多趣味ですが、飽きやすく冷めやすい性格。 ブログについては、ゆるーく好きな時に好きなことを書いていきたいと思い始めてみました。よろしくお願い致します。

Share
Published by
asn48

Recent Posts

世界樹の迷宮1 HD REMASTER part2

どうもーASN48です。 なん…

1週間 ago

世界樹の迷宮1 HD REMASTER part1

どうもーASN48です。 つい…

1年 ago

ついにゲーミングPC買ったぜ!!!

どうもーASN48です。 つい…

2年 ago

世界樹の迷宮X 三人旅 社畜が世界樹へ挑む 一覧

この三人パーティで難易度ヒロイ…

3年 ago