Categories: Python

Python学習part2(学習法の見直し)

どうもーASN48です。

Pythonについてですが・・・

頑張って勉強してましたが・・・

挫折、挫折&挫折状態です。

本に書いてある内容理解できんし!(頭悪いだけ)

もーやだ!ってぶん投げてました笑

そして今日!またもや運命的な出会いがありました!!

東京フリーランスとだこうきさんの動画「プログラミングにはやってはいけない勉強法がある!?爆速で成長する王道のプログラミング学習法を紹介!」を拝見致しました。

ダメなループに完全一致でした笑

とても納得できる内容ですし、意識が変わるのでプログラミング学習で行き詰っている方はぜひ視聴することをお勧めします!

今思えば、学生時代も同じようにダメな学習法をしていて、こんなプログラミングなんで一生やるもんか!!って思っていたことを思い出しました笑

Pythonに興味を持ったきっかけは、仕事で面倒くさいことを自動化したいと思ったことですが、具体的にどんな作業をどのように自動化するかについては勉強していくうちにひらめくだろうと考えておりました。これが間違いでした!

「目標無きところに努力なし!」と変わりませんね。

ですのでまずはPythonでやりたいことリストをまとめてみました。

 


「スポンサーリンク」

 

 

趣味として興味があることや仕事で実際に使えそうな事が意外と出てきました!

 

次に学習のハードルをもっと下げるために「Progate」で基本だけ勉強をしてみようと思います。Progateは無料版があるので敷居は低くて助かります!

 

現時点ではProgateで基本を勉強していきます!

そして基本が終わったら先ほどのリストから難易度の低そうなものからチャレンジしてみようと考えております。

 

ではアデュー。

asn48

福島県在住。1989年(平成元年)生まれの男です。 色々なことに興味を持って多趣味ですが、飽きやすく冷めやすい性格。 ブログについては、ゆるーく好きな時に好きなことを書いていきたいと思い始めてみました。よろしくお願い致します。

Share
Published by
asn48

Recent Posts

世界樹の迷宮1 HD REMASTER part2

どうもーASN48です。 なん…

1週間 ago

世界樹の迷宮1 HD REMASTER part1

どうもーASN48です。 つい…

1年 ago

ついにゲーミングPC買ったぜ!!!

どうもーASN48です。 つい…

2年 ago

世界樹の迷宮X 三人旅 社畜が世界樹へ挑む 一覧

この三人パーティで難易度ヒロイ…

3年 ago