どうもーASN48です。
突然ですが、今は電車に乗ってますか?
電車に乗っている方であれば、周りを見渡して見ると様々なポスターやステッカーの広告があるかと思います。
今まで一度も電車に乗ったことが無いという方はなかなかいらっしゃらないかと思いますので、イメージはできるかと。
実はあれ・・・
燃えないんですよ!!
この衝撃的な事実をあなたは知ってましたか??
まぁ正式には「燃えにくい」という表現の方が正しいかも知れませんが。
こちらについてざっくりと説明します。
「スポンサーリンク」
こちらについては国土交通省の省令第83条にて決められており
日本鉄道車両機械技術協会で解釈基準を示しております。
省令第83条の解釈基準基本項目と使用用途例へ移動します→ クリック
この中で車両においては火災対策が必須ですが、電車内の広告ポスターやステッカーについても適応されるそうです。
つまり不燃性の基材を使用しなくてはなりません。
不燃性については「建築学生が学ぶ構造力学」というブログの記事がとてもわかりやすいので下記リンクよりご確認下さい!
不燃とは?1分でわかる意味、不燃性能、不燃と準不燃、難燃の違い
こうなってくると電車内のポスターやステッカーについては、通常の紙ではダメということになりますね。
ですのでそれなりにお金のかかった物となりそうです!
また、広告料金についても驚きの価格となります。
こちらの料金に関しては、各路線や利用客数によって価格の違いがあるようで、利用客数が多い首都圏では高く、利用客数が少ない地方であれば低いとなっております。
ちなみに「中吊りポスター」で「山手線」に1週間掲載で
約200万円!!
「ステッカー」であれば「山手線」に1ヶ月掲載で
約350万円!!
上記は株式会社オリコム様の料金表一覧を参考にさせて頂いております。
オリコム様の料金表一覧→ クリック
あの広告ってめちゃくちゃお金がかかってるんですね・・・
落書きをしたり、破いたり、落書きしたりなど
絶対にやめましょう!!
「スポンサーリンク」
いかがでしたでしょうか?
電車に乗っている際に何気に目にする広告ですが、今度から価格を調べたりなどをして、いくらくらいお金がかかっている物なのかを考えてみると面白いかもしれませんね!
少しでも電車移動中の暇つぶしになれば幸いです!
ではアデュー。