Categories: MyLIFE

哺乳瓶の飲み口(ちくび)がまぎらわしい!

どうもー

ASN48です。

妻と子供が里帰り出産から自宅に帰って来ましてー

子育てが忙しく全然ゲームができないし、ブログの更新も出来てない状況です。

ですので少し前に起きたことについて書いてみます!

我が息子が3ヶ月になり哺乳瓶の飲み口(ちくび)のサイズをMサイズに変更しました。最初は全然問題無かったのですが、少し経ってからミルクをダラダラこぼすようになりまして、ふざけながら飲んでいると思っておりましたが

よく見てみると哺乳瓶の飲み口(ちくび)の先端が切れているではありませんか!!

それでミルクが出すぎてこぼしていた訳ですね。息子よ気付かずごめんよ!

うちではPigeonさんの哺乳瓶を使っているので、ウエルシアで購入できるとのこと!これぞ不幸中の幸い!!

さっそく買い出しですが、妻と買い物に行くかオムツ交換をするかの話になりましたが、しょうがないから自分が買い物に行くと話をしました。

出発する時に妻がオムツ交換をはじめて大量のう〇ちが出ていることが発覚し「ざまぁ!笑」と言い放って出かけました笑


「スポンサーリンク」

 

帰宅して妻に渡したら何か違うとのことで、レシートを渡したら金額が安すぎると。自分が購入してきたのはPigeonさんの「スリムタイプ哺乳瓶」用の飲み口(ちくび)だったのです。

Pigeonさんの公式ホームページより

うちで使用しているのはPigeonさんの「母乳実感哺乳瓶」なので飲み口(ちくび)が合わないのです。

すぐにウエルシアに連絡を取って状況の説明をしましたが、電話に出たのが女性の店員さんで「ちくび」と言うのが恥ずかしかったらしく、話が通じるまで大変でしたが「母乳実感哺乳瓶」用の飲み口(ちくび)も販売していて返品可能とのこと。さすがウエルシアさん!!

再度ウエルシアに行って交換してきた正しいのが

Pigeonさんの公式ホームページより

こちらです。

Pigeonというメーカー名とMサイズということしか頭に無かった結果です。

おとなしくオムツ交換をしておけば良かったですね。

 


「スポンサーリンク」

 

 

そして哺乳瓶の飲み口の背式名称は「ちくび」でいいのかどうか!これも気になる!!

 

今現在子育て中の方!これから子供が生まれてくる方!

きぃつけなはれや!!

 

ではアデュー。

Pigeonさん公式ホームページ

asn48

福島県在住。1989年(平成元年)生まれの男です。 色々なことに興味を持って多趣味ですが、飽きやすく冷めやすい性格。 ブログについては、ゆるーく好きな時に好きなことを書いていきたいと思い始めてみました。よろしくお願い致します。

Share
Published by
asn48

Recent Posts

世界樹の迷宮1 HD REMASTER part2

どうもーASN48です。 なん…

1週間 ago

世界樹の迷宮1 HD REMASTER part1

どうもーASN48です。 つい…

1年 ago

ついにゲーミングPC買ったぜ!!!

どうもーASN48です。 つい…

2年 ago

世界樹の迷宮X 三人旅 社畜が世界樹へ挑む 一覧

この三人パーティで難易度ヒロイ…

3年 ago